こんばんは! bar 祇園359のAsanoです!
久しぶりにブログ。 いやぁ~、すっかりご無沙汰になっておりました… ![]() いったい何をしていたんだということなんですが、 ここ数ヶ月、どっぷりツイッターに没頭しており、 (まぁ、今もなんですが… ![]() すっかり頭が140文字という短文の思考回路しか 働かず、なかなか長文を書く気になれなかったのです! なんせ話のネタを見つけても、すぐにつぶやいちゃうもんで…。 って、さぼっていた言い訳ばかりしても、仕方がありませんね! 素直にごめんないさい (^^; まぁ、でもせっかくなので、そのツイッターから今回はひとつ。 先日、目に留まったあるつぶやきなのですが、 「世の中には、幸せな人、そうでない人、いろいろ。 じゃあ、今の自分は果たして幸せなんだろうか… 宙ぶらり…」 これを見たときに思ったのですが、 幸せって、例えば誰かと楽しい時間を共有しているひとときや 宝くじのようなくじ引きに当たった瞬間、何か成し遂げたとき、 そして仕事終わりの一杯など そのときそのときの刹那に実感することはあっても、 ある一定の期間の中に自分がいるときに、ほんとに幸せなら 今が幸せかどうかなんて考えたりしないんじゃないかって。 幸せなのかどうか、自分に問いかけているとすれば、 おそらくそのときは幸せを心から感じることができていなくて、 そのことに自分でもうすうすわかっている。 幸せなときって、時間の流れも速く、あっという間に過ぎてしまうもの。 それに人の欲は、良くも悪くも尽きることがない。 結局、 「幸せは、後悔と一緒で、あとになって、 ようやくそれと気づくものなのかもしれません。」 (そして、苦しみや悲しみというものは、まったくその逆!) なんで、とりあえずはどんな今もなんとか一生懸命生きてみる。 とまぁ、私なんかは思うんですが、 自分の幸せはやっぱり自分のこころが決めるもの。 さて皆さんはどうでしょうか (^^)? ちなみに、少し趣旨は反れますが、 以前ある人がこんなことを言ってました。 「男と女の幸せは違う。女性は今というときに幸せを求めるが、 男性はその後の未来に幸せを描こうとする。」 これ、遠距離恋愛のうまくいかないひとつの理由かもしれません…。 スポンサーサイト
|
||
|
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
