こんばんは! bar 祇園359のAsanoです!
今日夕方頃に四条大橋と川端通りの交差点で IPodをいじりながら、赤信号を待っていたんですが、 そのときふと顔を上げると、補助車のようなものを ひいたおじいさんが赤になっている横断歩道をまだ一生懸命 歩いていました。 私が気づいたときには、すでにその場にいた数人の方々が そばに駆け寄り、手助けをさせていました。 なんか気がつくのが遅く、ただただその光景を見ているしか なかった自分が、とても情けなく思えて… でも、親切の方は世の中たくさんおられますね。 そういう誰かへの暖かい気持ちは周りにいた私たちにも 優しい空気を運んでくれます。 自分への反省とともに、ちょっぴり心がやさしくなれた そんな場面でした。 当店に来て頂いたお客様にも、そういった気持ちになって 頂けるよう、日々精進していきます! 実際サービスって、形のないものなんですよね。 だからこそ、気持ちや理想をしっかり持っていなければ すぐに崩れてしまう。 まして我々バーテンダーが扱っているものは「お酒」 「薬」にもなれば、「毒」にもなる。 その「薬」の顔だけをうまく引き出し、 一人でも多くの方に幸せを届けていきたいと思っております1 スポンサーサイト
|
||
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
||
|
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
